キキウェル:菊本 聞き方のヒント2

(株)kikiwellキキウェルメンタルヘルスサービス
代表カウンセラーの菊本裕三です。
こんばんは。菊本です。
前回の続き。
で、質問して、「あ~それは○○かもしれませんね」
○○には、病名をはじめいろいろな言葉が入る。
もちろんカウンセラーは診断なんかしちゃいけないのに、
堂々と言ってのける人もいる。
堂々と言っちゃう人は、もう放っておいて、ちゃんと意識がある人は、
この次の展開がもうわかると思いますが、その○○について、
「やれ、早く治せ」だの「専門の医者に掛かれ」だの
挙句の果てに、「○○かもしれませんね」というカウンセラー発の言葉なのに、
それについて延々と話し始める・・・。
うんざり、げんなり。クライエントの感想はこんなところでしょう。
ご自分のカウンセリングやリスニングを顧みて、
思い当たるならばすぐに修正をした方がいいと思います。
リピートは期待できないから。
電話でメンタルヘルスケア。キキウェルの電話カウンセリングはこちらから
http://kikiwell.com/how_to_use/
tb: -- cm: --